3DCG屋さんの活動記録

PROFILE ★★こんな人です

映像制作会社でクリエイティブの修行中。日ごろはMaya&AEを中心にいろんなCGソフトを触りながら、TD寄りの作業が好きで、インタラクティブな体験型空間演出をやりたいと模索中。面白いこと新しいこと大好きな『素直』でいつづける

2017年9月22日金曜日

Arduino LCD 表示


Arduino UNO で  LCD表示!
今回はsainsmartの 16x2のディスプレイです。
(横に16文字、縦に2文字、計32文字英数字の表示可能!)
「sainsmart LCD 1602」の画像検索結果
買ってからしばらくたって型番すら忘れてて
背面に2004て書いてあるからてっきり20x4と思ってたけど
16x2でちょっとがっかり・・・

さて、手順としては

Arduinoに接続
ArduinoのEditorにライブラリ追加(LiquidCrystal IC2てやつ)
Sketch書き込み
Arduino USB接続で自動起動

以上。
いつものようにこちらの動画どうぞ、めちゃわかりやすい。
キャプチャさせていただきます


まずワイヤーの接続。
電源とGND。
あとは端のデジタルPIN使っているのに驚いた。
おそらく、他の部分は他のセンサー類で使用するから
一番ひっそりと佇むデジタルPINにしたということかな。


ライブラリの追加です。
lcdで検索したあと、画面と同じやつをインストールしてくだし。


基本はこれで文字表示されます。
loopに記述すると動くけど、
記述しなくてsetupだけでも表示はされます。
地味にこれだけ嬉しい!


はい以上。

ちなみに、1行目にHelloWorld、2行目に秒数を表示さセルスケッチがこちら




setCorsorで1行目か2行目かの指定。
ちなみにこれ使わずにloopにprintを記述すると
毎フレームprintされたものが続けざまに表示されるのでこうなります


なので、必ずloopにsetCorsorを記述。

以上!

次はUEからの文字列をシリアル通信で表示させたい。



0 コメント:

コメントを投稿