3DCG屋さんの活動記録

PROFILE ★★こんな人です

映像制作会社でクリエイティブの修行中。日ごろはMaya&AEを中心にいろんなCGソフトを触りながら、TD寄りの作業が好きで、インタラクティブな体験型空間演出をやりたいと模索中。面白いこと新しいこと大好きな『素直』でいつづける

2021年3月27日土曜日

UE4.26でムービーレンダーキュー使ってみた、さらにffmpegで動画変換してみた


2021年3月12日金曜日

はじめてのSVN バージョン管理


複数人でUnrealプロジェクトを編集するにあたり
バージョン管理(UE的にはソースコントロールと呼ぶらしい)をしたい!


ということで

データサイズの大きくなりがちなUEでは

Git(分散管理)が不向きなようで

集中管理のPerforceHelixCoreかSVNを検討。PlasticSCMはよくわからないから保留!w


とはいえ、Perforceは大人数になるとお高いので
まずはSVNではじめることにした!



という流れで、はじめてのSVN はじまり!







さっそくですが、SVNを使ってみての感想・・・・むずかしい!w

Git+SourceTreeでUnityプロジェクトのバージョン管理をした経験あるからかろうじてわかるレベル。



超個人的まとめ
リモートリポジトリサーバー=マスターとなるデータ格納)→SVNインストール
ローカルリポジトリクライアント=個人の作業マシン)→TortoiseSVNインストール




リモートリポジトリは1つ。マスターデータ。

ローカルリポジトリは何個でもつくれる、作業者分だけ存在できる。



んで、まずはリモートリポジトリの作成=SVNのインストールから。

参考にやってみた。すぐできた。
https://qiita.com/kurotoribb/items/9d0bcdf6f16b655fb098

空のリモートリポジトリできた。無料。
しかもブラウザから閲覧できる、へぇーGitと似てる。





次に、ローカルリポジトリ作成=TortoiseSVNのインストールから。

参考にやってみた。うん、比較的すぐできた。
https://qiita.com/KazuoAsa/items/d78bddfd6328961df802


エクスプローラで右クリックしてやるっていうのが、、
SourceTreeなどで専用GUIつかってた経験からすると、使いにくい!w


-----------------------------



今後の運用例としては

同じネットワーク内のサーバーにSVN導入
クライアントPCにTortieSVN導入


今後の課題
・大規模なUEプロジェクトになったとき、任意のフォルダ・ファイルだけをDLする方法は?
・UEでソースコントロール接続してみる
・コミットやチェックアウトするの重くないか?