3DCG屋さんの活動記録

PROFILE ★★こんな人です

3DCGを活用した映像や没入体験コンテンツの制作をしています。テクノロジーの社会実装に興味があり。テクニカルディレクター。面白いこと新しいことにワクワクする気持ちに『素直』でいつづける。

3DCG屋さんの活動記録

2020年6月18日木曜日

はじめての OpenCV for Python で画像表示


OpenVINO を使う前に
OpenCVを試してみたい


ってことで


インストール
cmdからpipでインストール

今回は main(core)だけインストールしたので

$ pip install opencv-python

でOK!
どうやら 4.2がインストールされたっぽい。
ちなみに、Windowsです。

さらに、画像表示テスト。

使ってみた。
うほ!簡単楽しい。


import cv2 #openCVの関数が使えるようになる
imagePath = r'C:\Users\Taro\Downloads\catl.jpg'
img=cv2.imread(imagePath)
cv2.imshow('image',img) #これだけでも表示されるが、表示画像がすぐ閉じる
cv2.waitKey(0) #キーボード押されるまで待つ
cv2.destroyAllWindows() #画面を閉じる

0 コメント:

コメントを投稿