3DCG屋さんの活動記録

PROFILE ★★こんな人です

3DCGを活用した映像や没入体験コンテンツの制作をしています。テクノロジーの社会実装に興味があり。テクニカルディレクター。面白いこと新しいことにワクワクする気持ちに『素直』でいつづける。

2020年4月29日水曜日

ファイルを親の階層ごとコピーするツール (完成への道)その3


えーと、なんとか形になった前回ですが。。

Macでも必要とのお声をいただき
個人的にも初めてのMacでのPython開発することにしました。


⬛️まずMacでPython開発する準備
https://qiita.com/shaia-66/items/a34605596d9feda160a4

1. Atomインストール

2. 追加パッケージをインストール
    atom-runner と script

3.Atomで実行されるPythonを3.xxにする

※ config修正内容まとめ。
 実行パッケージごとに書き換えファイル違う。
   Atom/Preference/Open config Folder
 で設定フォルダを開き、以下ファイル修正。

 atom-runner(control + r)なら
  .atom/packages/atom-runner/lib/atom-runner.coffee
  python: 'python' ➡︎ python: 'python3'

 script(command + i)なら
  .atom/packages/script/lib/grammars/python.coffee
  command: 'python' ➡︎ command: 'python3'


------------------------------------------------------------
⬛️続けて、Pythonファイルを実行ファイルに変換する

4. Python3インストール
5. PythonをMacの実行ファイルにするために pyinstaller をインストール


「ターミナル」で実行

pip3 install pyinstaller

ここで、pipではうまくいかなかったので pip3 でやりました

あと、pipが古い と出たので以下で更新

pip3 install --upgrade pip

これで ターミナルからイカを実行して、pkgの実行ファイルへ変換できます

pyinstaller <Pythonファイルパス> --onefile

------------------------------------------------------------


ただ、Macで作成されたappファイルを起動しても
何も表示されない・・・・
python3.6までしか対応していない?(環境は3.7)


とりあえず、AtomではGUI起動できているので
また今度WIndowsでEXE化検証してみる。


pycp2_v2.1.py

今日はここまで。

0 コメント:

コメントを投稿