3DCG屋さんの活動記録

PROFILE ★★こんな人です

3DCGを活用した映像や没入体験コンテンツの制作をしています。テクノロジーの社会実装に興味があり。テクニカルディレクター。面白いこと新しいことにワクワクする気持ちに『素直』でいつづける。

3DCG屋さんの活動記録

2022年8月30日火曜日

Midjourneyで田園風景を生成してみた


 前回の初使用「Midjourneyで日本の神社画像を生成してみるテスト」に続き、AI画像生成テスト第2段!試したメモ。・・・・・無料残り回数7回!「広葉樹林の山にそびえたつ和風木造建築」で生成した画像。■個人的に好きな絵に近づくPrompt・日本的な森many mountains of landscape with broadleaf forest,old forest,・高解像度でフォトリアルhyperdimensional photography, hyper realistic,・田んぼ道long road between...

2022年8月28日日曜日

Midjourneyで日本の神社画像を生成してみる テスト


 初めて本格的にMidjourneyを使ってみた。「美しい雲の切れ間から光が差し込む神社」で生成した画像。以下備忘録メモ。このページを参考に始めた。https://ciclo.jp/midjourney-discord/PCにDicordをインストール。グループに参加。そして、 /imagine つかって指示。指示の出し方はこちら参考にさせてもらいました、まじ感謝。https://note.com/shi3zblog/n/n9e3976f0c7f4/info で残り時間を確認。アスペクト比をデフォルトの1:1から変更https://trpg-japan.com/knowledge/how-to-use-midjourney/高解像度にするhttps://mutsumutsu-daifuku.com/howto-midj/Uボタン→ もしくはコマンドでできた。■個人的メモ・高解像度の写真風 冒頭に追加hyperdimensional...

2022年8月14日日曜日

MPK mini mk3 購入してGetできるInstrumentをMPCのPluginで使う方法


 MPK mini Software managerでインストール。AdvanceModeで起動すると、Plugin項目が出てくる。インストール。MPC beat 起動して、Edit/Preference/Pluginsで以下フォルダを指定してScanNewするC:\Program Files\AIR Music TechC:\Program Files\Steinberg\vstpluginsすると、Pluginの選択画面に VST が表示されて選択できるようになる参考https://youtu.be/E0iTpDk_D...

2022年8月13日土曜日

UnrealEngineのカメラ制御、をMIDIキーボード&バリアントマネージャで効率化


 やったこと備忘録カメラをMIDIで制御VariantManagerでカメラアングルセット作成、切り替えれるように登録それをMIDIで制御①UEでMIDIの受信②PlayせずにEditorでMIDI受信③アクターをMIDIで制御④LevelVariantSetの切り替えをMIDIで制御 ★以上参考②についてhttps://www.youtube.com/watch?v=cdIm-Zth...