3DCG屋さんの活動記録

PROFILE ★★こんな人です

3DCGを活用した映像や没入体験コンテンツの制作をしています。テクノロジーの社会実装に興味があり。テクニカルディレクター。面白いこと新しいことにワクワクする気持ちに『素直』でいつづける。

3DCG屋さんの活動記録

2018年6月5日火曜日

AEで下位層の時間を取得する方法


エクスプレッションで複雑にやろうとして 結構時間かかったけど 力技で解決! 備忘録メモ Time Remap を適用して得た値が=内部のタイムコード(フレーム) なんと!!! でそれを引っ張ってきて、fpsかけて、小数点切り捨てて 使えます。 例: Math.floor(thisComp.layer("c02_t08_0508_EXP 2").timeRemap*29.97) ちなみに、該当コンポ・レイヤーをインデックスで指定するなら 上記のエクスプレッションは 例2: layerIndex = Math.floor(thisComp.layer("Null 1").effect("Slider Control")("Slider")); Math.floor(thisComp.layer(layerIndex).timeRemap*29.97...