Menu

2019年7月23日火曜日

ライブ配信やってみる

Touchdesigner
NDI output(TOP)  commercial版
OBJS(plugins NDI install)
Youtube live


以上を組み合わせて配信までできた。
ただ、YoutubeとOBSとの遅延が1分ほどある。


MacBookProだったけど、ファンうるさいくらいずっと稼働!
ということで、高性能PCが欲しいっす。


一眼とか高画質カメラをHDMIでキャプチャして繋げれば
さらになんかハイレベルなものが作れそうかも



OBSはYoutubeに最終的に配信するソフト、って感じかな。
NDIは、今回は1つのPC内で完結しましたが
他のPCで処理を分散したいときに活用できる。





例えば、
PC1でUE4の映像リアルタイム描画
↓NDI通信
PC2でTouchdesignerでリアルタイムエフェクトと合成
↓NDI通信
OBS
Youtube





参考
OBSとNDI
Touchdesigner NDI  TOPs


0 件のコメント:

コメントを投稿