Menu

2017年9月21日木曜日

UE4とLEAPmotionを接続テスト!

手の位置情報など細かいトラッキングをしてくれる
専用センサーLEAP MOTION
それを使ってUE4を制御してみるテストです。


手順
LEAP MOTION 本体
LEAP MOTION ドライバ(開発環境?)
UE4でLEAP motionのプラグインを読み込み(標準で入っている) UE4.11以降


・・・いつものごとく、こちらのサイトで詳しくのってます。どうぞ


とりあえず

LEAP MOTIONのドライバはこちらからDL
英語のLEAP MOTION getStart for UE4はこちらからどうぞ


ちなみに、2017/9月現在のLeapMotionSDKの最新版はv3.2。
でも、UE4.17のLeapMotionにはv2.0って書いてあったから、
今回は最新ではなくv2のSDKをDLしました。
※実はv3入れたけど、手が表示されなくて解決しなかった。
あと、v2は114MBでv3は450MBっていうのも気に食わん!笑



0 件のコメント:

コメントを投稿